Amazonギフトカード
Amazonギフトカード2万円分進呈
詳細はこちらをクリック

綴り、継ぐ日

綴り、継ぐ日

2月の澄んだ冬空の中

家族の温かさに包まれて育ち
小さな頃から注がれてきた無言の愛を、まっすぐに受け取ってきたふたり

言葉にしなくても伝わってくるまなざしや、いつも傍にあった安心
日々の何気ない積み重ねの中で受け取ってきた、大きな愛

ふたりが今日を迎える理由は、その愛を他の誰かに繋いでいくため
たとえば、ずっと隣で笑ってくれた友人たちに
たとえば、これから出会う新しい家族や命たちに

そんな想いが、静かに、でも確かに感じられる一日でした

表しきれないほどの想いが詰まったおふたりのパーティーを
少し覗いてみてください

シーズン
Winter
スタイル

アットホーム

カジュアル

ガーデン

人数
41〜100名
チャペル
天空の教会
パーティ会場
ミラージュヴィラ&レトワール

―1日のはじまりー

1

お支度部屋には
緊張した面持ちの新郎様といつも通りの新婦様

背筋を伸ばしながらも、自然と指先に力が入ってしまうのは
きっと誰よりもこの日を楽しみにしていたから

不思議と落ち着いていられるのはきっと
家族の愛が詰まった「特別なドレス」を身に纏っているから

2
3

「母のドレスを祖母に仕立て直してもらいます」
新婦様がこの日のために選んだドレスは
家族の手が重なって生まれた特別な1着

そんなドレスを身に纏った新婦様の表情は
とても温かく、でもどこか芯のある美しさに満ちていました

4

「受け継いだ愛を次へ」
そんな言葉がぴったりなおふたりの1日は
お支度のひとときからはじまっていました

―ふたりのはじまりー

5

お支度を終えたふたりが、いよいよ顔を合わせる瞬間

6
7

振り返った先に立つ新婦様の姿を見て
「かわいい」と体を前のめりにして、思わず両手で拍手する新郎様

8
9
10
11

多くを言葉にしなくても
新婦様への愛が溢れ出す表情と仕草に
たくさんの時間や気持ちが重なっていることがちゃんと伝わってくる
そんな空気に包まれました

―ふたりの誓いー

12
13

ふたりのたいせつなゲストを迎えいよいよ挙式へ



新郎様の入場

お母様がタキシードをそっと肩にかけ
お父様からはグローブを

14
15
16
17

歩き出してすぐに涙が溢れだしたのは
家族、友人、支えてくれた人たちの姿が目に映ったから

18

涙を堪える新郎様の姿はきっと
ゲストの皆様にとって
家族やたいせつな人たちとの繋がりを思い返すきっかけになったはず

少し笑いが起きながらも
温かい空気に包まれた中、新婦様も歩みを進められます

19
20

3世代の想いが詰まったベールで最後の身支度を終え
お父様から新郎様へ

21
22
23
24
25

「たいせつにしてね」
そんな親御様からの想いを新郎様が受け継ぎます

26

これまでとこれからを繋ぐ、素敵なひとときが流れました

27

―みんなへの「ありがとう」―

28

おふたりからの皆様への愛は、もちろん形としても

ハートが描かれたバットに
新郎様の直筆サイン入りボール

29
30
31
32

おふたりからの感謝をの想いを、皆様に存分に受け取っていただきました

―綴り、継ぐ―

33

この1日をこの言葉で表したかったのは
パーティーの中で何よりも
ふたりが綴った言葉や、ふたりが受け取った言葉に
何度も何度も心を動かされたから

34

会場には
ひとりひとりにあてて、ふたりが手書きで綴ったメッセージ入りの席札

35
36

その席札を手にするゲストの皆さまの表情を見て
きっとどのメッセージにも決まりきった挨拶はなく
それぞれとの想い出や、「その人らしさ」が綴られているのだと感じました

誰かから愛されてきたふたりが
ふたりにしか表せない言葉で皆様に愛を返していく
そのカタチのひとつが、このメッセージに現れていました



そしておふたりからのサプライズ、バルーンリリース

37
38
39

ひとりひとりの顔を見ながら
「ありがとう」を伝えながら
バルーンを渡す姿が印象的でした

乾杯が結び、ここからは存分におふたりとゲストの皆様が
語り、愉しむ時間

上司の方やご友人様からおふたりに伝えられた言葉はどれも素敵で、
お二人だけではなく私までもがスピーチに惹きこまれていました

40
41
42
43
44

きっとおふたりが日頃から
本当に素敵な言葉を操っているからこそ
ゲストの皆様もふたりに素敵な言葉をかけたくなるのだと思います

そしておふたりが何よりも
ゲストの皆さまに楽しんでいただくことをたいせつにされていたからこそ
「ふたりが主役」ではなく
「ゲスト全員が主役」そんな時間が流れていました


そしてあっという間に迎えたおふたりのお色直しの時間
新婦様がエスコート役に選んだのはお兄様

45

妹のことが大好きだというお兄様
少し照れくさそうにしながらも、真っ直ぐな言葉を伝えるお兄様から
妹である新婦様への大きな愛を感じました

46
47
48

そして新郎様がエスコート役に選ばれたお相手もお兄様
顔を見合わせて照れながらも、しっかりと手を繋いでご退場
そんな兄弟の姿に親御様からも思わず笑みが零れます

49
50
51
52
53

お色直し入場後からは会場を変え
神戸の街を一望できる2階のパーティールームへ

皆様と残りわずかなお時間を存分に楽しみます

54
55
56
57

そしていよいよご結婚式の結びへ

58

新婦様が親御様から貰った沢山の愛
そしてそんな愛を渡せる人になりたいという最大の敬意を込めた新婦様からのお手紙に
私も胸が熱くなりました

59
60

そしておふたりから親御様へ、記念品の贈呈

61
62

おふたりが、このシーンに選んだ楽曲は
サンボマスターの「花束」

「さびしさにさよなら 大丈夫なんだから」
「あなたは ぬくもり取り戻せる人」

きっとふたりにこの先どんなことがあっても
家族から受けたぬくもりがおふたりの原点になり
たいせつなことを取り戻させてくれる
そんなメッセージを伝えているようでした



そして新郎お父様からのユーモア溢れる謝辞で会場が和み
新郎様の謝辞へ

63
64
65
66

マイクの前に立たれた新郎様は
ゲストの皆様、親御様、新婦様の親御様、そしてプランナーへも

ひとりずつ、ちゃんと顔を見て
言葉だけではなく、身体ごと向き合って

67
68
69

感謝の気持ちを真っ直ぐに皆様に伝えるために
整っていなくてもいい
綺麗な言葉よりも自分にしか表現できない言葉で
涙を堪えるよりも感情が溢れだしたありのままの自分で
今まで受けた愛を、誠意を持って返していく姿がとても印象的でした

きっとこの披露宴の結びは
ゲストの皆様の心に「家族や今側にいてくれる人をたいせつにしよう」という
きっかけを与えてくれたのではないかと思います

70
71
72
73
74
75

1日を通して
「結婚式をする意味」に改めて気付かせてくれたふたり

きっと結婚式をする理由は人それぞれだけど
結婚式だからこそ深められる想いや繋がりがあります

結婚式をするかどうか迷っている方にも
こんな素敵な1日があることを是非知ってほしくて
このレポートを綴りました
少しでも未来の新郎新婦様へ届けばいいなと思います

ありがとうを言葉にするのが上手で
誰からも本当に愛されていたおふたり
どうかこれからも幸せでいてください!


SOLA KOBE ウェディングプランナー
前田未来

ピックアップフェア
【今だけ】来館ギフト6万&
最大150万優待
詳細はフェア一覧へ!
フェア一覧